「透析中にどのようにして有意義に過ごすのか。」
QOL(生活の質)の面で、とても大事になってきます。
かねてから、私は透析中でも仕事を持ち込んでいたり、資格の勉強をしたりすることがありました。
やはり、仕事面では遅れをとってしまうということは分かっていました。なので、勉強するなり、資格取得することで、仕事に対する何らかの補強しなければならなかったわけです。
それは、かつてWindowsXp⇛7に変わったときや、大幅にOfficeの操作が変わってしまった2003⇛2010のように。勉強に実践しましたよ。
透析中でも片腕にはなりますが、手打ち、操作くらいはマウスでできますからね。
いずれにしても、会社で仕事をしていくうえでは必要なことでしょう。
とはいえ、
透析中に仕事だ!勉強だ!では疲れます。体調も含め、透析そのものでストレスを抱えがちになります。
私はストレス解消や有意義に過ごしたいということもあって、映画・ドラマが好きなのでそれらを楽しんでいます。
・QOL(生活の質)の向上のためにも、透析時間をどう過ごすかも考えてみましょう
・エンタメ系:映画、音楽、ラジオ、読書・・・。探せばいろいろあります
透析時間に動画配信サービス(VOD)を利用してます!
映画・ドラマを楽しむために。
私の場合、TSUTAYAやゲオなどの店舗レンタル店でDVDをレンタルするとともに、動画配信サービス(VOD※=ビデオ・オン・デマンド (Video On Demand)も併用しています。
※動画配信サービス(VOD)とは、通常はネットを介して、スマートフォンやタブレット、パソコン、テレビといった端末で見ることのできる映像配信システムのことを言います。
ここでは、私がずっと利用している『Amazonプライムビデオ』についてみていきます。
Amazonプライムビデオの評判は?
気になる新作映画が劇場公開しているのなら映画館やシアターで!
透析の日はほぼ行けないので、非透析日に出かけています。
一方で、新作や旧作といったら、動画配信サービスを利用するのが良いですね、いろいろとありますけど!
U-NEXT(ユーネクスト)、Hull(フールー)、dTV、FODプレミアム・・・。
最近では、Disney DELUXEやNETFLIX(ネットフリックス)が話題になっていますね。
スポーツ好きならDAZN(ダゾーン)が、ディズニー系はDisney DELUXE(ディズニーデラックス)、アニメ専門ならdアニメストアが推しとなるでしょう。
「どの動画配信サービスを利用しようか」と悩んでいる透析者は、意外と多いと思います。
私もそうでしたし、無料期間を使っていろいろと試してみました。
いろいろな場面も想定しました。
仕事に透析・・・となると、ふだんでさえ買い物に行きたくても、その機会は減ります。商品によっては重いものを運ぶのがちょっとということも出てきます。何かと躊躇してしまうことって、出てくるわけです。
そこではじめて使ってみたのが「Amazonプライム」だったのです。
Amazonプライム会員歴は、かれこれ5年以上は経っています。
Amazonプライムの会員特典は、年数の経過とともに増えていて、現在約20ほどのサービスがあります。
そのサービスのなかに「Amazonプライムビデオ」があります。
私的には「Amazonプライムビデオ」は、財布にも優しくて、透析時間を有効的に使えるなあ~と思っています。
なぜなら、月換算で考えても月額プランならば500円(税込)で、プライムビデオが見放題なのですから!
透析といっても最低でも4時間はあるわけで、単純に映画なら2本は観ることができる計算です。
「すごくないですか?」
Amazon内にある商品も、基本、無料で配達してくれますし、便利です。
なので、たくさんの作品を観たい方や、暇つぶしで利用したい方などには、良いと思います。
(Amazonプライムビデオだけじゃ無いです、ミュージックもあります、雑誌もありますので!)
それから、今回はAmazonプライムビデオを挙げていますが、店舗型のレンタル店と併用することも大事かなと考えています。「使いわけ」というものです。
それはどうしてか?
新作や旧作は、大手レンタル店TSUTAYAやゲオなどでレンタルすることもあります。
動画配信サービスですと、たまに配信されていない作品があったりすることも、多々あります。
「新作」や「準新作」は少々高めの価格設定されていますし、本来旧作なのに「レンタル」「購入」となったりしていることもあります。
店舗型のレンタル店ならば、「在庫があるか・ないか」という運的な要素もあるですが・・・。
私は夜間透析しているので、本来ならば仕事を終えてレンタル店へ立ち寄ってから病院へ向かいたいとは思ってます。そのほうが、最も効率的だからです。
ただですね、DVDパッケージを確認して映画をじっくりと選びたい派なのです・・・。
ついでに聞きたいCDや読みたい雑誌や漫画があれば、一緒にレンタルしたいということもあります。
レンタルや購入するための商品選びは、どうしても時間はかかります。
透析室へ入室するのに、遅刻してしまうのはタブーですからね(´;ω;`)。
次に、私なりに「Amazonプライムビデオ」のシステム良いところ、弱いところ、評判などをまとめてました!
参考にしていただければ、幸いです。
Amazonプライムビデオの良いところ!
1.新作アニメが見放題
Amazonプライムビデオで見放題対象となっているものは、対象期間中ならば「無料」で何度でも観ることができます。
最近力を入れているジャンルでもあります。
目安は「Prime」って帯があるものですね。
2.多数の作品が毎週更新されています!
私は地方に住んでいるので、とても重宝しています。
関東で放送されている番組でも、地方では放送されないという事ってが、よく有ります。
3.ダウンロード再生が可能
私がAmazonプライムの会員となること、「Amazonプライムビデオ」にしようと決めたのは、ダウンロード再生ができること!でした。
“見放題”対象の作品なら、ほぼダウンロードすることができます。
自宅にあるWifiでダウンロードしておけば、透析時や外出時に、データ使用量を気にせずに観ることができます!
もちろん透析中にオンラインで観ることもできるのですが、病院の建物構造によっては無線が届かないこともあり、観られないこともあります。こういう時こそ「ダウンロード機能」です。
画質が良くなれば、必然的にダウンロードする容量も多くなります。
(繰り返しになりますが、)非透析日などあらかじめ自宅のWi-Fi環境下でダウンロードしておいたほうが、時間にも財布に優しいです。
4.オリジナル作品の充実
ここ2、3年のAmazonプライムビデオのコンテンツ変化に、正直驚いています。差別化、オリジナル化いろいろありますが、他の動画配信サービスとの熾烈な競争があるからなのでしょう!
ダウンタウンの松本人志さんがプレゼンするバラエティー番組や、全米で人気の婚活バラエティー番組など人気の高いオリジナル作品が多数あります。
全てが「見放題」の対象です。第1回目のM-1グランプリ とかも観ましたね、懐かしい!
5.コスパが良い
Amazonプライムビデオは「Amazonプライム会員」になることにより、利用できるようになるサービスの1つです。
Amazonプライム会員は、月額プランは500円(税込)と他の動画配信サービスと比べると、安価なほうです。年間プラン4,900円(税込)です。これも月換算なら、408円です!
しかし、
ここでのコスパの良さは、Amazonプライムビデオの作品数や機能に対してと言えますが、Amazonプライム会員として利用できる約20あるサービスの多さに対して、とも言えそうです。
なぜなら、Amazonプライムビデオの口コミの中には、「Amazonプライム会員としてのサービスが便利!」という書き込みを、かなり多く見ることができます。
プライムビデオで「無料で見ることが作品の数」という面を評価している方は、以外と少数なのです。
Fire HD 8 タブレット (8インチHDディスプレイ) 16GB – Alexa搭載
あとは、「Amazonプライム会員」になれば、Amazon専属のタブレット端末「Fire 7」~ 「Fire 10」も安く購入できます。
よって、このことから「Amazonプライム会員」のコストパフォーマンスを評価しているものと考えられます。
6.画質がいい
画質はSD・HD対応です。HDの画質なら、スマートフォンやタブレットでも十分観ることができます。
こちらも、自宅などwifi環境下でダウンロードしておき、オフラインで観たほうが良いですね。
問題は作品数か!?Amazonプライムビデオの弱み
Amazonプライムビデオのメリットづくし感はありますが、もちろんデメリットもあります。
1.観たい作品が見放題作品の対象が少ない
「無料で利用できる作品数が少ない」「みたい番組を観ようとすると結構お金がかかる」など、無料で利用できる作品数に不満を挙げる方はいます。
作品数の確認のため、Amazonのサポートセンターに確認しました。
確認した結果、見放題の対象となっている作品は9,000~10,000作品あるそうです。
プライム対象となるタイトルは、常に入れ替わりがあるため正確な数を数えられず、その点アバウトな数になっています。
一応「いつ配信終了になるか」は、目安はあるのですが、観たいものがあれば早めにダウンロードしておき、期間内に観ておいたほうが良いですね。
2.レンタル料金が高い
レンタル料金は100~500円ほど、レンタル店で借りる時と同じくらいか、それ以上の金額になってしまいます。
レンタル店でいう「新作」「準新作」といったものですが・・・。
少々「お高い」です。なので、私は店舗レンタル店とも併用しているのです。
逆に、動画配信サービスの利点といえば、「貸出と返却の際にレンタル店へ行かなくてもよいこと」と、視聴は「48時間以内」といったように管理されるので、レンタル店のように「余計な延滞料金の心配がなく、安心して利用できる」ことでしょうか。
まとめにかえて
私がAmazonプライムに入ったときは、まだAmazonプライムビデオはありませんでした。
テーター通信の料金が高かったり、wifi環境が整っていなかったりと、まだまだ費用がかかりすぎだったからですね。
もっぱら、「お店に出かけられない」「透析でどうしても重いものを運ぶのは避けたい」といった透析事情はありますから、Amazonプライムに入って、通販で購入し自宅に届けてしまうというためのだったわけです。
Amazonに行けば、ふだんの透析生活に欠かせない聴診器や血圧計、シャントを守るサポーター、減塩食などいろいろありますし、新品でも中古でも良いですが本・雑誌も購入できて便利ですからね。
このようなところは、上手に利用したいところです。
Amazonプライムビデオは、Amazonプライム会員の特典の1サービスという認識で良いですね。
透析中は寝ている方もいますし、読書やテレビを見ている方もいます。
時間の使い方は人それぞれ、基本的に自由です。
「映画が好き」「テレビが好き」っていう方はいるでしょう?(ついでに商品も欲しいような)
映画やアニメ、ドラマ、お笑い・・・。
動画を1日に数本しか見ない方や、暇つぶしとして利用する方には、おすすめしたいと思います。
他の動画配信サービスと比べて安価であることや、Amazonプライム会員が20ほどある特典が便利だからです。
なので、私はずっとAmazonプライム会員を継続しています。とても満足しています。
最近ではタブレット端末のFireを購入しましたから、バンバン活用していきたいと思います。
追伸:ほかの動画配信サービス、雑誌読み放題サービスもレポートしていきます。